初日はゆっくり寝て、少しホテルで仕事を片付けてから早速街へ散策へ。
街並みがとても綺麗で、どこを撮っても絵になります。
(カラフルなヨーロッパ調の建物がたくさんあります)
(街中に突如現れました。ソヴィエト時代は軍事都市として機能していたウラジオストクならでは)
(壁画)
(年配の女性がカラフルなコートを着ていることが多くてとてもお洒落でした)
まずはブランチにスハノフ公園の向かいにあるレストラン
「Moloko i Med(ミルク&ハニー)」
へ行きました。
ネットで検索して行ったのですが、私の直前にもバックパッカー風のアジア人男性が入って行きました。
きっと旅行者に人気のお店なのかもしれません。
外観
エントランス
こちらでは美味しい魚介料理やワインがお手頃に、
でも少し豪華な感じで味わえるとのことだったのですが、
店内は1,2階あり、1階ががグリーンを貴重としたスタイリッシュなインテリア、
2階は大きなコーナーテーブルや窓際のソファー席のある喫茶店のような雰囲気でした。
私は二階の席に通してもらいました。ひとり客なのに3人席に通してもらい恐縮です。
魚介類が有名とのことで早速魚介類を。
(貝とアボガド、トリュフ油のフレームケッシュ
奥にあるのは店員さんに勧められて頼んだオニオンブレッド)
オニオンブレッドは硬くてあまり日本人の好みに合わなそうな味でしたが
フレームケッシュはとっても美味しかったです。
(サーモンのマッシュルームソース添え、黒い物は何か不明です)
こちらはメニューに載っていなかったのですが、
ウェイトレスさんのオススメでオーダーしました
(ベジタブルスムージー)
日本だと飲みやすい味にアレンジされていると思いますが、
こちらのスムージーは全然美味しくなかったです。
体には良さそうなので頑張って飲みましたが、
ちょっと飲みきれず少し残してしまいました。
ワインの種類も豊富で夜に来ても楽しそうなお店でした。
メニューがとっても豊富だったので大人数で来て
色々シェアできたらよかったです。
最後にマネージャーさんらしくお姉さんが、
「サービスに問題なかったですか?楽しめましたか?」
と確認してくれ、とても接客が良くできたお店でした。
ちなみにこちらの店員さんは全員英語が問題なく通じて
メニューも英語はもちろん、日本語、韓国語、中国語とありました。
ぜひウラジオストクに来る際は寄っていただきたいお店です。